≫掲示板はこちら≪ 以下のご利用要項を確認してから進んでください。
 BC広場とは?
■BC広場で出来ること■
BC広場には2通りの使い方があります。

■BCの開催
どなたでもBCの募集から開催までを行なうことができます。「BCを開催したいけどサイトを持つのはちょっと…」という方に是非使っていただきたいです。

■BCの宣伝
BCの宣伝に使うことができます。効果のほどは責任持ちかねますが、そこそこあると思います。はい。

PATIO.cgiの機能
KENT WEBにて公開されている「WEB PATIO」の改造版を利用しています。おもな変更点として、画像をアップできることと、トリップを付けられるようになっています。

■BC広場のご利用要項(暫定)■
開催要項
ダビスタシリーズであればなんでもOKです。ダビスタIIだろうが04だろうがなんでもござれ。

お一人につき5つまで同時にスレを立てられます。

・応募・開催条件が同じであれば、1つのスレ内で複数回のBCを開催してもOKです。

・一度募集したら責任をもって開催してください。(98・PS版・アドバンスに限り、管理人が代理開催を引き受けられます)

開催の流れ

@スレッドを立てる。
題名(トピックス)は必ずレース名にしてください。(例:【機種】レース名)
・できればトリップを付けて下さい。(方法:名前#好きな文字列)※#は半角

ABCの宣伝をする。
・BCの宣伝のため、スレのURLを晒していただいてもOKです。ただし、iswebはリファラ制限があります。
リンクを貼る場合のURLここでお願いします。

BBC馬を募る。
・メアドを公開するか、直接スレッドに書き込んでもらいましょう。

CBCの処理を行なう
開催にあたっては、テンプレートを利用するといいかもしれません。

D終了
・レース結果の発表方法は開催者の判断で決めてください。スレ内に実況をテキスト化するもよし、どこかほかの場所でもよし。
BC開催後ならスレの削除に応じます

宣伝のためにスレッドを立てる場合
この掲示板をBCの告知に利用していただいても構いませんが、その場合はBCを開催しているURLを明記してください。それから、開催後すぐではなくていいので、スレッドの削除依頼を管理人にしてください。

参加要項
・書き込みの際にメアドは公開しなくてもけっこうです。

・レスの進行は開催者の指示、もしくは雰囲気で進めてください。

・他サイトのURLを貼っていただいても問題ありません。

注意事項
・人を不快にさせるような中傷、暴言、個人情報の露出等。

・荒らし的行為。

・不適切なURLの掲載。

以上の書き込みは見つけ次第管理人が独自の判断で削除します。

悪質な場合はアク禁に処します。
>掲示板はこちら< >開催用テンプレ<